日本とフランスのあいだ

雪国で生まれ育った親と、南米で育ったちびっこ達の生活記録です。筆者は、お笑いと福袋をこよなく愛す40代です。

大根は白と決まっているわけじゃない

私の楽しみは、食べることと寝ることです。好きな酒を飲んで、お腹いっぱい食べて、そのまま寝床に移動して「食べてすぐに寝ると牛になる...」と、自分でムニャムニャいいながら眠りに落ちていくのは、なんとも幸せなひとときです。私はそんな生活を18歳から…

パステル、2度目の逃走

わが家のパステルが2度目の脱走を成功させましたΣ(゚д゚lll) 階下から長女のオロロンオロロンと言う泣き声が聞こえたものの、次女は通常運転だったので、てっきりいつものように長女(小6)が次女(小2)に泣かされたのだろうと思っておりました。 パステル…

かれこれ、1年ぶりに外出しました

フランスは、現在も18時以降は外出禁止が続いています。軟禁生活も、予想以上に長引いているな~と思います。規律を守る善良な日本国民の私は、2020年の3月にロックダウンされてから、車で15分以上の場所に行くこともなければ、外食もしていません。クリスマ…

パステルが、掲載されていました(^_^)/

大学進学を機に山形の実家を出ることになった時から、母に長年「身の丈に合う生活をしなさい」と言われ続けて来ました。にも関わらず、就職のために上京してからは、東京のきらびやかな生活に憧れたりして、欲しいものだらけで、ずいぶん背伸びした生活をし…

サハラ砂漠から風に乗って

もう10年以上前になりますが「セルビアの小さな町で空からカエルがたくさん降って来た」と言うニュースを聞きました。当時、お世話になっていた会社で朝から興奮気味にそのニュースを先輩方に報告したのですが、私は日頃から"風変わりな人"として定評があっ…

年に一度の楽しみが始まりました!

毎年、旧正月が近づくと、フランスのスーパーではもれなくアジア食品フェアーが開催されます。クリスマスが近づくとウキウキし始めるフランス人を"浮かれてるな~"と冷ややかな目で見ている私が、1月末になると広告はまだか、フェアーはまだかとソワソワして…

ついに見た!

フランスのリサイクルゴミ箱には、いつもお世話になっているものの、どうやってゴミ達が回収されているのかと不思議でした。同じ村内でも、旧型のゴミ箱と新型のゴミ箱がありますし、市町村でリサイクルゴミ箱の形が違います。新型ゴミ箱の回収にはちょうど1…

3人がパステルを甘やかしている…

初めてではないのであまり心配はしていませんが、今朝パステルが吐いていました。動物好きの私の父によると「犬はお腹の中に虫が入った時に草を食べ、虫を出すために草と一緒に吐くようにしているから心配ない」そうです。草を食べているようには見えません…

今週もまた、鶏の丸焼き号がやって来る

わが家では、食材の買い出しは私が一人で行っています。私にとってフランスでの車の運転は命がけでありますが、食べなければ生きてはいけませんので、食材の買い出しだけは車で行けるように何度も練習しました。日本のように生協さんやネットスーパーが充実…

ニワトリとご近所さんの関係

私たちが住む村は、たくさんのご家庭がニワトリを飼っています。次女(7歳)のお友達も何人かニワトリを飼育していて「うちは、こないだ夜にキツネにやられたみたいなんだよね。」「うちは昼だったけど、やられたよ。でも雄鶏だったからいいや。」などと話し…

見守る子育てとガレット・デ・ロワ

フランスの1月の行事と言えば「ガレット・デ・ロワ」というお菓子を食べることです。このお菓子は、日本のパン屋さんでも1月に販売されるようになったので、ご存じの方もいらっしゃると思います。私も京都に住んでいる間、進々堂さんや志津屋さんで子供達…

夢のKFC

クリスマス前に「手をベトベトにしながら、ケンタッキーフライドチキンのパーティーバーレルを食べる」と宣言した私め。有言実行。クリスマス・イヴに成し遂げました! 10年前のアヌシーには、ケンタッキーがありませんでした。わが家がブラジルに行ったり…

うちで使わせていただきます

フランス風にクリスマスを過ごし、日本風にお正月を過ごすわが家は、毎年12月24日から1月3日までとにかく食べ続けます。いつもは食べられない高級食材のフォアグラも、この時ばかりは連日食べられます。生意気にも、わが家の子供達もフォアグラが大好きです…

忘れ物にも愛を

年が明けて、時間があるうちに続けてブログの更新をがんばっています。 2021年も、やはり一日3往復の次女の小学校への送迎は日々続いています。長女は9月から中学生になり(日本の小学6年生です)学校が家から車で5分の村に変わりました。昼休みに迎えに行…

フランスの日本酒

お題「#買って良かった2020 」 わが家のクリスマスは、子供達メインのイベントとなりました。私は元々、年末年始の雰囲気が好きでして、特に忘年会が大好きです。無意味な出し物や上司のカラオケ、くじ引き大会などが大好きなんです。友達に誘われて、他人の…

2€と言う事実

新年、あけましておめでとうございます。 昨年はガラにもなく、少しだけ働いたりしたものでブログの更新を怠ってしまいました。今年は、もうちょっとがんばりたいです!お題「#買って良かった2020 」 コロナウィルスによる軟禁生活(自粛生活)の間に、たま…

今度は何をするのかな?

築60年ほどになる家を購入したわが家は、住み始めて3年経った今も、あちこちを改装し続けています。未だに段ボールがある部屋もありますし、夫の工具がいつまでも山積みになっている場所もあります。今年はコロナで夏休みに日本に帰国できませんでしたが…

わが家の12月の風物詩

あっと言う間に年末です。昨年は10月中旬には、もうクリスマスのおもちゃのカタログがポストに配布され始め、わが家の子供達も早々に落ち着きをなくしておりました。てっきり、フランス人達はクリスマスが近づくと、全員浮き足だってウハウハするものだと…

食は文化

私たちが日本在住の期間、義理の兄・妹家族、義理の両親ともそれぞれ3回ずつ遊びに来てくれました。みなさん、その度に日本を満喫して帰って行きました。 彼らは日本食が大好きなのですが、滞在期間も2週間を過ぎると「毎日、醤油味はきつい・・・。」と言い…

パステル、家族内の格付け3位と思っている説

わが家のアリエージョワ犬「パステル♂」は、9月21日に無事に1歳になりました。病気やケガをすることなく、すくすくと育ってくれてうれしい限りです。そんなパステル、どうやら、次女と私を家族内ランキングで自分よりも下位に位置づけているようです。犬…

ヤクルトがかっこよくなった!

お題「#おうち時間」 2度目の軟禁生活が始まって1週目です。 月曜日、火曜日と子供の送迎で学校に行くと、警察官が学校の校門に仁王立ちになっていました。善良な一般市民の私には、何もやましいことはないわけですが、やはりなんとな~く気になります。他の…

その後、新人(鶏)2名も到着しました

お題「ペットを紹介します」 フランスは、いよいよ昨日(10月30日金曜日)から2度目のロックダウンが始まりました。ずいぶん中途半端ですが「週明け月曜日から始めます」と宣言してしまうと、フランス人達は、そんならラストスパートーー!!と、パーティー…

9月からは新しい生活です

三浦春馬君の四十九日が過ぎました。美しい心を持った青年の、魂が安らかに眠れるように心から祈っています。 さて。9月から、とうとう新学期が始まりました。思えば、ここまで長かった・・・。3月に軟禁生活が始まり、5月中旬から学校が再開したものの、…

自粛生活中にできあがりました

今週のお題「お父さん」 日本に一時帰国をする際に、ひと様にご迷惑をかけないためにも、生き物を飼うのに反対していた私。しかし、他3名がその反対を押し切って、11月末にアリエージョワ犬のパステルがわが家にやって来ました。パステルは予想以上に短かっ…

でかしたぞ、パステル!

お題「#おうち時間」 わが家のパステル(アリエージョワ)は、猟犬の部類です。しかもイノシシなどの大型動物用の猟犬です。(ちなみに自分で獲物を仕留めることはなく、トドメは飼い主に委ねるタイプの猟犬だそうです。)そんな猟犬と言えど。わが家のパス…

「アルプノマスク」

お題「#おうち時間」 日本では「アベノマスク」が各ご家庭に配布されることに決まってから、いろいろと物議を醸しましたね。日本の納税者ではない私は、日本の政治にとやかく言える立場でも、良き代案を持っているわけでもないので、とにかくコロナウィルス…

アリエージョワ犬の友、ダルメシアンのぬいぐるみ

お題「ペットを紹介します」 わが家のおとなりさんのヨハンさん一家は小型犬を飼っています。種類はよくわかりませんが、いつもキレイに毛をカットしてもらっている白いワンちゃん♀で、白だけに名前はFarine(ファリーヌ/小麦粉)です。ファリーヌは室内で飼…

ダブルの虹

お題「#おうち時間」 フランスはサマータイムで20時でもまだまだ明るい毎日です。よって子供達は、母が呼ぶまで庭でいつまでも遊んでおります。木に登ったり、犬を相手に鬼ごっこをして必ず負けたり、改装作業で出たタイルからMade in Italyと裏に書いてある…

5月11日に学校が再開の予定です

お題「#おうち時間」 今日も私は軟禁生活をのんびりと快適に過ごしています。住むところがあって、ごはんが食べられるだけでありがたいものです。 夫はテレワークでは思うように仕事が進まないとぼやいておりますが、今日も鶏小屋造りに精を出しているのでま…

オールド・イズ・ニュー

フランスでCOVID-19と呼ばれるコロナウィルスが原因の軟禁生活も1ヶ月を過ぎました。しかし私は、元々村から数ヶ月に一度出るくらいの生活を2年間続けており、以前から食材の買い出しも1週間に一度ほどでしたので、あまり変化も感じておらずのんびりと暮ら…