日本とフランスのあいだ

雪国で生まれ育った親と、南米で育ったちびっこ達の生活記録です。筆者は、お笑いと福袋をこよなく愛す40代です。

彼の計画が進んでいる。

わが家のフランス人は、自宅で仕事を続けています。二階の部屋にこもってスカイプで朝から夕方までなんやらワーワーと会議をしているようです。会社に通勤できていた数週間前までは19時~20時頃に帰宅し、ただただソファで寝る生活だったのですが、外出制限…

プリンターが反抗期を迎えました

今週のお題「オンライン」 軟禁生活も3週間が経過しました。プリンターがなければ、とってもたいへんな子供達の自宅学習。これまでは、日本から持ってきたcanonのプリンターを、変圧器を通して使っていました。問題はなかったのですが、とうとう昨年末に、多…

外出制限で暮らしています

ニュースになっているのでご存じの方も多いと思いますが、コロナウィルの影響で現在フランスでは外出制限令が出ています。 まずは3月16日(月)から無期限で保育園~大学と習い事の教室などが全て休校となりました。2週間の冬休みが終わり、母の私にもよ…

冬のバカンスがようやく明けました ♪(´ε` )

7週間に一度のペースで必ずやってくる、子供達のバカンス。2月のバカンスもやっと終わりました。ふぅ~。子供達と毎日一緒なのは、幸せなことで楽しいのですが。それでも、母には掃除・洗濯・食事の用意などがあり、それらはさっさと済ませてしまいたい! し…

やっと雪が降った〜(^-^)

今年はオート・サヴォワも暖冬です。実は、アヌシーは冬のオリンピック開催地として名乗りを上げていたほど冬には自信があるです。➡︎結果、韓国の平昌に決まりましたが…(°▽°) そんな、ウィンタースポーツが盛んなこの地域のスキー場が、今年は雪不足で閉鎖さ…

高級しいたけ

フランスの一般家庭の朝ごはんは、甘いもの+飲み物。以上!です。 例えば、パウンドケーキだったり、フランスパンにジャムとバターだったり、クロワッサンだったりと変化はありますが、それらと飲み物です。国内旅行に言った時も、ホテルの朝食はケーキやパ…

パステルの犬小屋は、屋根がフタのように開きます

わが家のアリエージョワ犬パステル、2月21日で生後5ヶ月となりました。 私たちが思い描いていたパステル子犬時代は予想よりだいぶ短く、子犬と村を駆け回るという夢は、おおよそ1ヶ月ほどで終了しました。そして、散歩の度にすごい力で引きずられている日々…

犬と言いつつ、人間を散歩させる

わが家のフランス人(夫:43歳)は、「ウンドウシナイトイケマセン」ともう15年言い続けています。私が知る限り、この15年で彼は2回ほどスポーツをするために出かけました。 1回目は東京に住んでいる時(かれこれ10年以上前)に一度、友達とフットサルをするため…

ジェネリック菓子

小学生の時に、週に200円お小遣いをもらっていました。そのお金で、バヤリースオレンジとカルビーのうす塩味を買ったり、レーズン入りクリームパンを買ったりして6年を過ごしました。結果、無邪気な同級生達は私をデブゴンと呼んでくれました σ(^_^;) 中学生…

フランスのゴミ箱の秘密を知る

渡ちゃんズは2012年〜2016年はブラジルに住んでおりました。現在はわかりませんが、当時のブラジルはゴミの分別やリサイクルがあまり進んでいなかったように記憶しています。何から何まで、同じゴミ箱に入れていたような…(p_-) それら分別されていないゴミは…

中学校が決まってホッとしました

ヤフーニュースでも上がっておりましたが、とうとう我らが住んでいるフランスの田舎、オート・サヴォワ県にコロナウィルスの感染者が出ました。1人の方がコロナウィルスにシンガポールで感染したそうで、すでにその方の周りで11人の感染が確認されたそうです…

ストライキをやめてほしいのですが…

誰もいない原っぱで、飼い犬と戯れる小学生。この写真の撮影はとある木曜日の午前中です。 平日の午前中に、公民館横の原っぱで小学生が一人で遊んでいる…。なにか違和感はありませんか?そうです!この小学生は、学校に行っていないのです∑(゚Д゚) 長女の担任…

こちら、犬の母子手帳です

11月末からわが家の新メンバーになってくれたパステルを、獣医さんのところへ連れて行く日がやって来ました。 総合病院の緊急外来以外は完全予約制のフランスですので、もちろん動物病院も予約が必要です。わが村には獣医さんはおりませんので、少し発展して…

買った気分になることにする

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。フランス人にとって、おそらく一年で一番盛り上がるイベントであるクリスマスと、年の瀬好きの私にとって最大のイベントである年越し&正月のために、すっかり更新が疎かになっておりました。 10月に入って…

村の新設備

幼稚園・小学校の催し物から、青年達のスポーツ、村民の結婚式のカクテルパーティー、村の老人達の会食まで、とにかくいろいろな行事に使用されているわが村の公民館。 公民館の敷地内にはサッカー場とテニスコートもあるのですが、ちょうどその間に、ず〜っ…

アリエージョワです➡︎???

先週末から、わが家のメンバー入りしたアリエージョワ犬のパステル。『アリエージョワ犬』はどうやらマイナーな犬種のようです (^_^;) 子供達のお迎えついでに散歩に連れて行くと、犬好きのフランス人の方々が「C'est quoi comme race ?」➡︎「何て種類の犬な…

子犬のパステル

2ヶ月ほど前から、わが家のフランス人に謎の動きが見られました。始終、インターネットで何かを検索しているようなのですが、私の気配を感じるとササッとそのHPを閉じるんです。何か隠し事をしているに違いない…Σ(-᷅_-᷄๑) とある日、忍者ウォークで後ろか…

なぜ、わが家はお金が貯まらないのか?

どうやら、フランスやドイツをはじめとする、ヨーロッパの一般家庭の夕食は質素であるようです。 来客がある時や、週末の昼ごはんには、前菜、温かい肉・魚料理、チーズやデザートが出ますが、平日の昼は、子供達は学校給食、大人は社食や外食がほとんどのよ…

一家に一台フォンデュ鍋

お題「愛用しているもの」 私達が住んでいるオート・サヴォワ地方の郷土料理の1つに『Fondue Savoyarde(サヴォワ風チーズフォンデュ)』があります。チーズフォンデュと言えばスイスのイメージですが、アヌシーからお隣スイスまでは車で約30分ですから、食べ…

今年もハロウィン回りました

わが家の長女はハロウィンが大好きです。どうやら母に似て仮装が好きなようなんです(´-`). 去年のハロウィンは、まだお義父さんのお宅にお世話になっていたので、メルカリで買って用意していた『キョンシー』のコスプレを着用できずに悔しい思いをしました…

時給 おにぎり1個

アヌシーでは、敷地をお隣さんと区別するためにも、外からの視線を遮るためにも、外壁ではなく木を植えているご家庭がたくさんあります。かく言うわが家も、元の家主のじーちゃんが植えていた木をそのまま残して利用しております。 一年に約20センチ伸びる木…

かくれんぼ。

まずは。ラグビー日本代表の活躍に感動しました!昨日で結果が出ましたが、どの試合も本当に素晴らしかったです!また4年後が楽しみだな。➡︎にわかファン丸出しσ(^_^;) さてさて。わが家では、長女(9歳)が次女(6歳)に遊んでもらえない!と、しばしば母に訴え…

サーカスがやって来た!

日本に台風19号が上陸するとyahooニュースやNHKで知り、数日前から心配しております。ラグビーのW杯が関係しているからか、フランスのニュースでも報道されています。家族や友達には、文明の申し子LINEにて、連絡を取ることができており、みんな万全の準備を…

食べたらかっぱ!

わが家の冷蔵庫、カルフールでは、毎月第1水曜日に、子供向けのお料理イベントを開催してくれます。手ぶらで行けて、参加費も材料費も無料です(^з^) アヌシー近郊は、毎週水曜日は幼稚園も小学校もお休みです。そんなわけで、わが家は水曜日に子供の習い事を…

りんご祭り2019、変化なし。

わが村の年に一度のお祭りである「りんご祭り」が先週の日曜日に、村の公民館で開催されました。 1週間ほど前から、道端に告知の看板が出ているのを見つけた長女は、この小さな祭りをとっても楽しみにしていたようです。私は、年に一度、この祭りの日だけ使…

ゴムの次は…

9月から新学期が始まり、長女が小学5年生に、次女が1年生に進級しました。 昨年は長女のクラスでゴム跳びが流行っていたようです。どうしても『マイゴム』が欲しいと言うので、しぶしぶ買ってあげたゴムは、もはやゴムとわからないくらい灰色に変色し、ビヨ…

ワインフェアーが始まって、少しウキウキ

9月に入ると、郵便ポストにワインフェアーの広告が入ります。わが家は、ワインのあまりストックは持っていない方ですが、それでも常に60本ほど食品倉庫のワイン棚にワイン達が寝転がっております。ワイン好きのご家庭では、食品倉庫の他にも、日本のレストラ…

じーちゃんの浪漫

今週のお題「理想の老後」築58年になるわが家。10年前に購入し、大幅に改築して住んでいます。ブラジルにいる4年の間に改装が終わる予定だったわが家。業者さんが来なかったり、注文した資材が品切れになったりしているうちに京都にいる2年の間も改装が延び…

長女、フリマに憧れる

オート・サヴォワ県では、各村が主催するフリーマーケットが開催されていて、今週は〇〇村、来週は△△村といった具合に、各村在住の希望者が年に一度、公民館、教会、役場などの敷地を利用してフリマで家庭の不用品を販売できるようです。 先日、義理の妹デル…

アヌシー2年目始まりました

5週間の日本への一時帰国で、日本食と友情を充電することができました。忙しい中を時間を作ってくれて、いろいろ準備してくれたみんな〜!本当にどうもありがとう(^-^)/ 我ら、幸せ者だなぁとつくづく感じます。節約して、また来年も日本に帰れるようにがん…