日本とフランスのあいだ

雪国で生まれ育った親と、南米で育ったちびっこ達の生活記録です。筆者は、お笑いと福袋をこよなく愛す40代です。

ちびっこジャズダンス♫

水曜日は幼稚園がお休みなので、午前中に次女は村のジャズダンスクラブに通っています。以前はバレエを習っていたのですが、アヌシーでは7歳にならないと「バレエ」の授業には参加できないようです。そのため、ヒップホップ、タップダンス、体操、新体操などいろいろ考えたのですが、格安で参加できる村のジャズダンスクラブでやる気と様子をみようと決めました。そして、次女に引き続き何らかのダンスをやる気があれば、来年からはダンス教室に通うのもよし、7歳からまたバレエを再開するのもよし、と本人と話し合いました。

村のちびっこジャズダンスクラブは、主に村の子供達で構成されています。幼稚園でお友達作りに苦戦している彼女には、他のクラスのお友だちと知り合えるよい機会かもしれません(^-^)

レッスン初日、公民館の別館となっていて、村の丘の上にあるアクティビティ施設に親娘で張り切って出かけました。次女は始まる2週間前からずっと楽しみにしていたので、やる気満々です。
しかーし!会場に到着すると…。約10人ほどの子供達は、誰一人としてやる気なし∑(゚Д゚)
泣き叫ぶちびっこ、座りこむちびっこ、母から離れまいと踏ん張っているちびっこもいます。きっとジャズダンスと言われても、まだなんだかわからかったんだと思います。やる気満々で、白タイツにレオタードなど着て行った次女がまるで仮装しているように見えましたσ(^_^;)
ママ達は子供達を必死に説得するも効果なし。10分待っても、15分待ってもレッスンは始まらず、相変わらず1人だけレオタードとタイツで張り切っている次女٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
20分後になんとか始まったレッスンでしたが、子供達は立つ気力もないらしく、1時間ずっと床に座り悲しそうにしている子もいれば、やりたくもないジャズダンスに自分を送り込んだ母をガラス越しに睨みつけている子もおりました(°▽°)
そんな中、なぜか全くやる気の衰えない次女と、聞いていないみんなにも届けとばかりに声を張り上げる先生が、2人だけでスキップをしたり、音楽に合わせて足をあげる練習をしたりと、傍目から見たらなんだか滑稽な時間が過ぎて行きました。先生が「娘さん、センスありますよ!」と褒めてくれましたが、いかんせん、他のちびっこが踊っていないので比べようがない…。

そして、3週間が経った今。10人だったメンバーが6人になり、今は4人(´-`).。oO 贅沢にもプライベートレッスンが受けられそうな勢いで生徒が減っています!3回目になっても、頑なに座り込むちびっこのママがとうとう「もう!やめるっ!」とキレていました。支払いは一括前払いと決まっていて、すでに村に受講料を納めているにも関わらず、彼女は全額返金を要求していました…。気持ちはわかるけど、でもなんか勝手な気もする(・Д・)

プライベートレッスンもなんかさみしいけど、クラブがなくなってしまうのはもっと困るなぁ、お金払ったし…。と、思いながら我々はまた来週も、息を切らして丘の上を目指し2人で登るのです。

⬇︎古い農家を改装し、アクティビティ用施設として利用しています。ヨガ、音楽、ダンスなどをこちらの施設で行なっています。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村