日本とフランスのあいだ

雪国で生まれ育った親と、南米で育ったちびっこ達の生活記録です。筆者は、お笑いと福袋をこよなく愛す40代です。

買った気分になることにする

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。フランス人にとって、おそらく一年で一番盛り上がるイベントであるクリスマスと、年の瀬好きの私にとって最大のイベントである年越し&正月のために、すっかり更新が疎かになっておりました。

10月に入ってから、クリスマス命!のわが家の子供達はだいぶ浮かれ気味でした。さらに、年末年始サイコー!の私も十分に浮かれていたので、2ヶ月ほど家の中の風紀が乱れておりましたσ(^_^;)

思えば、自宅で家族とのんびり過ごせる正月は10年ぶりです。長女が10歳ですので、お恥ずかしながら、こども達にお正月料理を作ってあげたことがありませんでした。そこで、今年こそは数品でもお正月料理を作ろうと決め、フランスの食材で作れそうなものを下見するために、わが家の冷蔵庫となっているご近所のスーパー「Grand Frais」に顔を出すと。

なんと!柚子があるではありませんか〜∑(゚Д゚)
もう1年以上通っていますが、初めてお目にかかりました。『高知県産』と書いてあるので輸入物だと思います。しかも、オサレな箱入りです。あまりの感激に自然に手が伸び、柚子をカゴに入れてみるものの。まてよ、冷静に考えると。
柚子が2個で12ユーロ=1個730円也…。((((;゚Д゚)))))))

とんでもない間違いをおかすところでした!うちにそんな贅沢をする金はない!皮をちょこっと使ったり、ポン酢を作ったりするだけなのに。幸いにもレジのベルトコンベアに載せる前に正月マジックが解けたので、無事にレモンコーナーにそっと戻すことができました。ふぅ。危ないところだった。

柚子のことがあったにも関わらず、次はワサビの誘惑が!ワサビはなぜかサラダコーナーに陳列されていました。生ワサビもアヌシーで初めてお目にかかりましたが、わが家はチューブで十分。足るを知る、身の丈で暮らすを忘れてはならない_φ(・_・
お店を出てからも、年越しそばにあのワサビを添えたらなぁと贅沢なことを考えたりしているうちは、まだまだ修行が足りませんなぁ…。精進せねば。私め、相変わらず煩悩だらけですが、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。


高知産の柚子。2個12ユーロ=2個1,460円。


生わさびは1本19.90ユーロ=2,400円。


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村